茅葺職人の道具

調整と手入れを欠かさずに

<屋根ばさみ>
屋根に葺いた茅をキレイに切り揃えるために使います。

<雁木(がんき)>
屋根の勾配に合わせて茅を押し整える時に使います。
職人が手作りします。

それぞれ、職人が最も使いやすいように調整して手入れも欠かさず行います。

茅葺職人の道具
お仕事のご依頼メールにてご相談下さい。

茨城県内は、もちろん、ご依頼があればどちらの場所でもご対応致します。

茅葺屋根

2020年11月に茅葺が伝統建築工匠としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。

Image description

茅葺屋根の性能

材料のススキなどは茎が空洞なのが、その理由で何層にも重なった茎が優れた断熱性能を発揮してくれます。 特に真夏は、室内がヒンヤリするほど涼しくエアコンなどの必要を感じません。 真冬も暖かい空気を包み込む感じで優しい温かさを感じます。

Image description

茅葺屋根のメンテナンス

葺き替えから約20年程度が寿命ですが、これはしっかりと定期的なメンテナンスを行っていた場合が前提です。 お薦めしている定期的なメンテナンスは、傷んだ部分があればその場所の補修作業。 そして燻蒸(くんじょう)です。

Image description

葺き替え作業

葺き替えから数十年経過して、定期的なメンテナンスを行っても押鉾竹(茅を押さえている竹)が表面に出て来ると葺き替えの時期と判断できます。茅葺屋根全体の葺き替え作業は、必要な材料の確保もすることになり、ある程度の時間は掛かります。

茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根
茅葺屋根

小林茅葺屋根屋

<県北事務所>
〒312-0034 茨城県ひたちなか市堀口690-2
TEL 029-273-8396

<県南事務所>
〒302-0109 茨城県守谷市本町1042-3
TEL 090-3064-0555

Latest Posts